今日は2023年度のペンテコステ。使徒の働き2章1節から13節のみことばを味わいます。神さまからプレゼントされた聖霊なるお方が、信じる人をみことばから神の語りかけを聴ける者へと変え、御霊によって一致できる人へと造り変えられた、ということについてお話ししています。
2023.5.21 礼拝メッセージ
今日は創世記11章27節から32節にある「テラの歴史」を味わいます。神さまから「カナンの地に行くように」と言われていたテラはどうしたのか? また、テラの生き方が今に生きる私たちにどんなことを問いかけるのか、ということについてお話ししています。
2023.5.14 礼拝メッセージ
今日は創世記11章10節から26節にある「セムの歴史」を味わいます。セムの子らのことは創世記10章21節から31節にも記されていましたが、なぜ、ここで再び「セムの歴史」が記されたか、考えたいと思います。
2023.5.7 礼拝メッセージ
今日は創世記11章1節から9節にある「バベルの塔」で知られる物語を味わいます。巨大な塔をつくって、天へと向かおうとする人々の動機といったい何だったのでしょうか? また、神が地に降りてくる時とは、いったいどんな時なのでしょうか?
2023.4.30 礼拝メッセージ
今日は創世記10章21節から32節にあるセムの歴史の記録を味わいつつ、聖書の創世記10章に「ノアから始まる諸民族のリスト」が記されている理由について思いを巡らせます。